技術ポスターセッション

第6回福島第一廃炉国際フォーラム

福島第一原子力発電所の廃炉を着実に進めていくためには、国内外に対して正確性と透明性をもった適時適切な情報発信に努めるとともに、地元住民の皆様との丁寧なコミュニケーションの継続が重要であり、対話を重ねることによって相互の共通理解を得る必要があります。併せて国内外の専門家が廃炉の最新の進捗、技術的成果を広く共有するため、令和4年度も引き続き、第6回福島第一廃炉国際フォーラムを開催します。

日程・場所
8月28日
「地域の皆様と考える1F廃炉」
「linkる大熊」多目的ホール(福島県大熊郡)
8月29日
「技術専門家と考える1F廃炉」
いわき芸術文化交流館アリオス(福島県いわき市)

※ フォーラムへの一般参加お申込開始時期は7月上旬を予定しております。

※ 両日とも英語同時通訳あります。

技術ポスターセッションについて

第6回福島第一廃炉国際フォーラムにおいて、福島第一原子力発電所の廃炉のための先端技術及び研究開発を先導することを目的として技術・地域活動ポスター・セッションを開催します。皆様からのご参加を募集いたします。

2022年技術ポスターセッション開催概要

会期 8月29日 会場 いわき芸術文化交流館アリオス
参加費 無料 主催 原子力損害賠償・廃炉等支援機構

第6回福島第一廃炉国際フォーラムの詳細はこちらkeyboard_arrow_right

募集要項

1. 締切

技術ポスターセッション参加申し込み予稿提出:2022年7月19日(火)

2. 参加登録 下方にある技術ポスターセッションの参加フォームよりお申し込みください。予稿とポスターのアップロード先URLが自動送信されます。
※会場に入るための参加証は後日メール送信されます。
※会場の広さの都合上、所定の数に達しましたら、募集を締め切らせていただきます。
3. 参加費 技術・地域活動ポスターセッションへの参加費は無料です。
4. 要項 予稿
1件の発表につき、A4版1枚の予稿を作成してください(図表込)。使用言語は英語です。その他詳細は、次項ダウンロードの「作成要項」をご確認ください。予稿サンプルが必要な場合は、次項からダウンロード願います。
みなさんからお預かりした予稿は予稿集としてまとめ、当日の会場配布ならびに会議終了後、当サイト内に公開します。

ポスター
1件の発表につき、A0版(W 841mm×H 1,189mm)、1枚のポスターを作成してください(図表込)。使用言語については、原則として英語での作成が望ましいですが、日英併記も可とします。日英併記の場合、表題、発表者氏名、所属は日本語及び英語併記とし、Abstract、図表、Captionは英語とします。本文は日本語、または英語のどちらでも構いません。その他詳細は作成要項内の記載をご確認ください。
みなさんからお預かりしたポスターは、事前に事務局で印刷し、会場に準備いたします。フォーラム終了後はポスターのデジタルデータを消去いたします。

展示物
展示あるいは資料の配布をご希望される場合は、予稿アップロード後に通知される2つめのフォーム内の「展示物に関する質問」にご記入ください。大きく場所を占有する展示物については、出展をお断りさせていただきます。
5. 説明者 1件の発表につき、最低1名の説明者をお願いします。また以下の時間帯は発表ポスターへの立会をお願いします。
2022年8月29日(月) 12:15-14:00(予定)
交代で説明する場合は、マイページのフォーム内に説明者を追記してください。
説明者はフォーラム当日、いわきアリオスのポスターセッション受付にお集まりください。集合時刻は後ほどメールにてご連絡いたします。
6. 共著者、
一般参加者
説明者以外の共著者、一般の方々が第6回廃炉国際フォーラムへ参加ご希望される場合は、お手数ですがこちら(※参加登録開始は7月4日(月)12:00正午予定です。)からご登録お願いします。 後日、会場へ入場するための参加証がメール送信されます。
7. その他 ・同じ組織から出展される複数枚のポスターを隣接配置させたい場合は、事務局まで別途ご相談ください。双方向でのご希望が一致した場合のみ、隣接配置します。事前に発表者同士で調整してください。
・展示あるいは資料の配布をご希望される場合は、あらかじめ発表者側でご用意お願いします。事務局まで別途ご相談ください。

ダウンロード

第6回技術ポスターセッションの作成要項と予稿集をこちらからダウンロードできます。

作成要項(762KB)
ダウンロードfile_download

予稿テンプレート
(上書き可)(244KB)
ダウンロードfile_download

第4回予稿集(13MB)
ダウンロードfile_download

第3回予稿集(23MB)
ダウンロードfile_download

第2回予稿集(12MB)
ダウンロードfile_download

第6回予稿集(6.2MB)
ダウンロードfile_download

「第1回、第5回予稿集はございません」

よくある質問

  • 技術ポスターセッションに参加資格はあるのですか? 参加資格はございません。どなたでもご参加できます。福島の復興に関する活動等に関するポスターを広く募集しています。
  • 技術ポスターセッションでは、何をするのですか? 初めに、当サイトで代表者登録をしていただき、ポスターデータをアップロードしていただきましたら、当日、ご自分のポスターの傍らでご説明していただきます。
  • 技術活動ポスターセッションの参加費はいくらですか? 参加費無料です。期限までにポスターのデジタルデータを事務局のサイトにアップロードしていただければ、事務局で印刷、掲示いたします。
  • 終了後のポスターはどうのなるのですか? 当日、15:00(予定)頃まで会場にご掲示いただきます。その後は、代表者あるいは説明者が必要であれば剥がしてお持ち帰りください。所定の時間を過ぎても会場に掲示したままですと、事務局で不要とみなして剥がして廃棄致します。
  • ポスターといっしょに模型を展示したいのですが、可能でしょうか? 事務局まで別途ご相談下さい。
  • パソコンで動画を見せたいのですが、可能でしょうか? 事務局まで別途ご相談下さい。
  • 使用言語は日本語だけでもよいですか? もちろん結構です。ただし、国際フォーラムということもあり、海外への情報発信の意味がありますので、写真などを使ったわかりやすい表示や英語での記載もあるとPRできることも多いかと思われます。当日、会場には通訳も手配する予定です。
  • 物品などの販売は可能でしょうか? 販売したい物品は事前に調整が必要なため、どのような物品を販売される予定か事前にお知らせください。可否について、確認後、お知らせさせていただきます。

参加申し込みは締め切りました。お申し込みありがとうございました。

申込者情報

※は入力必須です。

氏名

姓:
名:

フリガナ

セイ:
メイ:

氏名
(英語表記)

First name
Last name

メールアドレス

電話番号

会社名・団体名

会社名・団体名
(英語表記)

ご住所


国籍


DAY1(8月28日)にも
参加しますか?


交通手段

1Fツアー(8月30日)へ
参加ご希望しますか?


※1Fツアーについて
東京電力廃炉資料館~福島第一原子力発電所(入退域管理棟)を周るツアーです。1ポスターにつき最大2名の参加ご希望を承れますが、所定の人数に到達次第、受付を終了させていただきます。「希望します」を選ばれてもご希望に添いかねる場合がございますことをあらかじめご了承ください。 視察への参加お申込は、ポスターの発表代表者1名と説明者1名の、合計2名様までとさせて頂いております。
※1Fツアーに参加できる方にのみ、担当者から集合時刻や場所などの詳細をご連絡させていただきます。

説明者に関する情報

※は入力必須です。

説明者の有無


1件の発表につき、最低1名の説明者をお願いします。また以下の時間帯は発表ポスターへの立会をお願いします。
2022年8月29日(月) 12:15-14:00(予定)
交代で説明する場合は、マイページのフォーム内に説明者を追記してください。
説明者はフォーラム当日、いわきアリオスのポスターセッション受付にお集まりください。集合時刻は後ほどメールにてご連絡いたします。
説明者の情報はこの申請後にマイページから登録を行えます。

【ご注意】

最新情報、感染症対策及び参加者の方へのご協力のお願いの詳細については今後、What’s Newに掲載をさせていただきます。ご確認ください。

1.参加申込締切:8月中旬予定(定員になり次第申し込み受付は終了とさせていただきます。)

2.新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形態の変更(中止・延期・オンライン開催等)の際はWhat’s Newで告知いたしますので、ご注意ください。

3.政府及び関係自治体のガイドライン等を遵守し、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底します。

4.新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、参加者の方には下記のご協力のお願いいたします。

〇事前参加登録 〇参加時にマスクの着用 〇受付にて検温、手指消毒へのご協力

〇体調がよくない場合(例:発熱、咳、咽頭通、嗅覚・味覚症状などの症状がある場合)の欠席など、感染症拡大防止のため主催者が必要と決めた措置

個人情報の取扱について

事業者の氏名または名称

認可法人 原子力損害賠償・廃炉等支援機構

個人情報の利用目的

当機構は、第6回福島第一廃炉国際フォーラム(以下、「フォーラム」という。)の開催に際し、ホームページ上で個人情報を登録していただくサイトを設けております。当機構が、このサイトでご登録いただいた個人情報は、以下の利用目的で使用します。

  1. フォーラムへの申込み受付
  2. フォーラムに関するご連絡
  3. フォーラム出欠のご確認
  4. お問い合わせへの回答
  5. 当機構主催の各種イベントやお知らせのご案内

個人情報の適正管理

当機構は、取得した個人情報に関して、合理的な安全対策を講ずるとともに、正確かつ最新の状態で管理します。

個人情報の取扱いの委託について

当機構は、ご登録いただいた個人情報の全部又は一部の取扱いに係る業務を、上記「個人情報の利用目的」に必要な範囲で、外部に委託することがあります。当機構が、保有する個人情報の取扱いに係る業務を外部委託する際には、個人情報保護に関する当機構の規程に基づき委託業者の選定、契約及び適切な管理・監督により個人情報保護を徹底します。

個人情報の第三者提供について

当機構が取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。個人情報の取扱い、個人情報に関する開示、訂正、削除等に関するお問い合わせ先、当機構は、登録した個人情報に関する開示、訂正、追加、削除及び利用停止のご要求(以下、「開示等」といいます)に対して、ご本人であることを確認後、法に基づき対応いたします。

肖像権に関する取り扱い

フォーラム開催中に主催者・共催・後援機関・報道機関等により撮影された静止画が、新聞・テレビ・雑誌・書籍等印刷物、当機構報告書、ホームページに掲載されることがあります。また、主催・共催により撮影された動画はホームページ等で公開されます。

アクセス解析について

当ホームページではアクセス解析を行っております。ご理解の上閲覧くださいますよう、お願い申し上げます。
第6回福島第一廃炉国際フォーラム運営事務局
TEL: 03-6737-9356
E-mail: info@ndf-forum.com